Twitterルールとポリシーに準拠し、豊富な機能を取り揃えているBelugaキャンペーンは、日本を代表する数多くの企業にブランディングやマーケティングの効果的な施策として利用されています。
Twitterルールとポリシーに完全準拠し、参加するユーザーと実施する企業双方にとって健全なキャンペーンを運用するための体制を構築しています。またTwitter APIの保守を受けられる契約も締結しているため、常に万全の態勢を整えています。
Belugaキャンペーンの運営企業であるユニークビジョンは、2008年の創業以来、SNSマーケティングツールを中心に開発を続けるテクノロジーカンパニーです。全社員の70%がエンジニアで構成され、常に最先端の技術を取り入れることで様々なアイデアを実現してきました。
Twitterキャンペーンは期間が短く広告予算も多いため、万が一のミスも許されません。Belugaキャンペーンは、これまでの豊富な経験をもとに全ての不安を取り除きます。
指定した日付・時間に
返信が行われる
指定した日付・時間に
返信が行われる
テクノロジーカンパニーならではの技術力を生かして、「こんな企画をやりたい」「こんな機能があれば嬉しい」というご要望に合わせて機能のカスタマイズが可能です。
どんなTwitterアカウントでも実施できますか?
Belugaキャンペーンをご利用いただく際は、実施前に認証済みバッジの取得が必要です。
申請方法の詳細は、Twitter Japan株式会社へお問合せください。
どのようにキャンペーンアカウントから自動返信を行うのですか?
キャンペーン実施前に、キャンペーンを行うアカウントと当社システムを連携させるためのOAuth認証を行っていただきます。当社よりお送りするURLから認証を行っていただくため、アカウントのID/パスワードの連携は必要ございません。
キャンペーン開始前にテストはできますか?
ダミーの文言とキャンペーンアカウントを使用して、実際のキャンペーンと同じ動作のテストを行います。
テストに参加していただくため、テスト用アカウントのご用意をお願いします。
どんなユーザーでもキャンペーンに参加できますか?
Twitter APIの検索対象外となるため、非公開アカウントはキャンペーンに参加できません。
また、以下のようなアカウントもキャンペーンに参加できない場合があります。
キャンペーンのデータは取得できますか?
当社よりご案内するダッシュボードから、以下のような情報を取得できます。
(当選に関する情報はインスタントウィンのみ)
参加ユーザーへの返信をTwitter上で公開せずにキャンペーンを実施できますか?
ユーザーへの返信はプロフィール画面の「ツイートと返信」「メディア」に表示されます。返信をDMにするとTwitter上では公開されませんが、DMはツイートよりも1日あたりの上限数制限が厳しく設定されているのでご注意ください。
BelugaキャンペーンとTwitter広告を同時に実施することはできますか?
Belugaキャンペーンは、Twitter広告と掛け合わせることでより良い結果が生まれます。広告配信により多数の参加が見込まれる場合も、サーバーの高負荷対応や監視体制は万全を期していますのでご安心ください。
実施したい企画があるけれど、実現できるかどうか分からない場合はどうしたらよいですか?
当社へご相談をいただければ、フィジビリティ確認を行います。是非、お問合せください。
ユニークビジョンでは、Belugaキャンペーン以外にも
ソーシャルメディアマーケティングをサポートする様々なツールを開発しています。
Twitter・Facebook・Instagramの自社アカウント運用を効率化
TwitterのDM機能を活用したチャットボットでフォロワー属性を分析
Twitterキャンペーンの当選者にリプライ・DMを自由に配信可能
Twitter・LINE・Facebookなど様々なSNSのAPIを活用したツール・アプリの開発